コンセプト
アッサラームアライクム
全世界に住むムスリム兄弟の皆々様に
おかれましては、穏やかな日々に平安と祝福がもたらされますように。
私たちは三田食肉センターを核とし、日本の畜産農家、輸出事業者と連携しながらハラルミートの生産から世界各国への輸出事業を行う輸出拡大コンソーシアムです。 三田食肉センターでは、ムスリムによるムスリムのためのハラルミートセンターをモットーとし、世界中の様々な境遇のムスリムスタッフ達が主体となってハラルミートの生産を行うため、労働体制から生産工程、社員を取り巻く環境に至る全ての事由をハラルにすることを心がけています。 生活環境、労働環境のすべてにおいてイスラム教の規律にのっとり、その基盤をつくりながらハラルミートを世界に届けています。
ハラルミート輸出拡大の背景には、日本の畜産業に振興と継承への想いがあります。 国土の約7割が山地である山国日本で、ミネラル豊富な地下水をはじめ良質な水を飲める牛たち。 真摯に向き合う生産者を誰でも知ることができるトレーサビリティという信頼。 そして、神戸ビーフをはじめ世界に誇る独自の飼育方法で高品質で希少な牛たちを育てる技術。 日本の肉の品質におけるその強みを改めて大切に、世界に届けていきながら日本の畜産業を応援し続けていきます。
私たちの届ける肉は、ハラルミートという約束事です。
今なお増え続ける世界20億人のムスリム兄弟の皆様に、
自信をもって届けたい、日本発 ハラルミート。
運営団体
ハラルミートの生産を行う三田食肉センターを核とし、生産者(畜産農家をはじめ、流通協議会や生産者組合)、そして世界への流通を担う輸出事業者とともに、輸出拡大コンソーシアムを設置。
生産者
三田食肉センター
ALL MUSLIM輸出事業者
と畜の受入体制 /
衛生対策の強化 / ハラル屠畜技術の向上
ハラル神戸ビーフのプロモーション /
輸出先国での販路の拡大 ほか
生産者
三田食肉センター
ALL MUSLIM輸出事業者
取り組み
輸出先国であるサウジアラビア、アラブ首長国連邦(UAE)、カタール、バーレーン、マレーシアに対して、三田食肉センターの主力である神戸ビーフのプロモーションを展開するとともに、ハラルミートと畜技術の向上を図り、より品質の高い食肉の輸出を目指し、世界各国でのプロモーションフェアやイベント等を随時ご紹介しています。